![]() |
Japanese spinach! First harvest in this season!. |
冬の終わりからせこせこと春と夏の作物の準備が続き、やっとこ収穫でっす。
コマツナー♫。
Harvesting Japanese spinach!.
今期のコマツナは、作付け量を目いっぱい増やしました!。
稼ぐぞ!っと勢いづいたのはいいっすけど、発芽が悪く、虫食いが多く、目標売上の半分くらいにしかならなかったす。
I planted much more more more than last year in this time.
Money!,,,,,but It was not good germinate and insect make a hole. So,money not so much!!.
カエル頑張れ!虫を食い尽くしてくれぇぇぇぇ‼。
無農薬の有機農業といえど、虫食いが酷ければ出荷はできないっす。スーパーに並ぶ綺麗なコマツナを目指すのです。
失敗は痛かったけど勉強でっす。農家二年生、がんばりまっす!。
Go frog!,eat all insect!.
,,,,he was not enough to eat alllllllll of insect.
many misstake! No money! No cry! Go! second year farmer waaataru!.
ワタル『はい‼精進してがんばりまっす‼お嬢さまぁ‼。 』
TERU『Hows taste?......mmmmm....still some bitter taste...you need improve your skill.OK??』
WATARU『Yes! Princess TERU!.』
山都町も梅雨に入ってきましたぁ。
まだまだ反省と進化が必要な『えのえん』のわたるでっす。
ピーマンが始まりまっす‼、コマツナの分を取り返すべし!。
Rainy season coming.
I need much more study and improve to be Good organic farmer!.
Close to harvest Green sweet papper!.
後ろのスピーカーが気になります。
返信削除モーツアルトかけて育てているとか?
スピーカーのお祭りの時の写真でした。お田植え祭ってのを山都町では毎年やっております。
返信削除